二子玉川で家族みんなが満足できるうどん屋さん「結玉」

家族で外食する際、どのお店で食べようか悩みますよね。私は1歳の子どもがいるので、子どもに取り分けできるメニューがあるお店に入りたいです。しかし、夫は子どもに取り分けできるものがなさそうな、がっつりとしたメニューがあるお店を好みます。

そんな中、二子玉川で家族みんなが満足できるうどん屋さんを見つけました。今回は「結玉」をご紹介します。

広々としたおしゃれな店内

家族でショッピングを楽しんだ後、夜ご飯を探していると、おいしそうなうどん屋さんを見つけました。
1歳の我が子も一緒だったので、うどんは子どもも食べられると思い、お店の前のメニューを見てみると、うどんだけでなく定食もありました。こちらがお店の前のメニューです。

定食にはカツもあり、ボリュームがありそうで夫も満足できると思い、今晩の食事は結玉でいただくことにしました。

平日の夜、18時半頃に伺ったのですがお客さんは店内に2組程度。とても空いている状態で待たずに席に案内してもらいました。
こちらが店内の様子です。

私たちは、ソファー席と椅子がある4名掛けの席に案内してもらいました。
椅子タイプのベビーチェアと子ども用食器と食具、エプロンも用意してもらえました。

メニューは席にもありましたが、お店の外の看板をみて決めていたため、すぐに注文をしました。
夫は1番人気の結玉黒米セット、私は具だくさんしっぽくうどんを頼み、子どもに取り分けることに。

店内が空いていたこともあり、10分も経たないうちに料理を運んできてくれました。

大人も子どもも大満足なメニュー

まずは私が頼んだ、具だくさんしっぽくうどんが来ました。

丸いお盆の上に、赤い大きなお椀に入ったうどんがのっています。「わ!おしゃれなうどん!」と声が出てしまいました。

うどんに注目してみてみます。具材は贅沢に11種類がのっており、柚子がトッピングされています。盛り付けもおしゃれで具だくさんということが、見ただけでもすぐに分かります。

まずはつゆをいただきます。
お出汁の味がとても優しくて、つゆだけでも何杯も飲めそうなくらいです。
そして鶏肉や椎茸の旨みに加え、トッピングの柚子がアクセントとなり、深みのあるつゆになっています。
個人的にうれしかったポイントとしては、湯葉が入っていること。手前に巻かれた湯葉があり、噛めば噛むほど湯葉のおいしさとつゆの味が合わさり、とてもおいしいです。

子どもに取り分けしたのですが、取り分けた量以上に欲しがり、おかわりを渡しました。
しっぽくうどんは大人の味かと思いきや、子どもにも好評です。

うどんが来てすぐに夫の頼んだ定食が運ばれてきました。
夫が頼んだ定食はメインと汁物が選べるもので、メインはとんかつ、汁物はミニぶっかけうどんにしていました。

私も少しもらったのですが、とんかつはとってもサクサク。お箸が進みます。
そしてみての通り、とんかつ、ご飯、うどんととてもボリュームのあるメニューです。

また、定食はごはんの大盛りが無料でした。お米の価格が高騰している今、とてもありがたいサービスですよね。
うどんだけでは足りない男性には、とてもぴったりだと思います。

まさに全員が幸せになるうどん屋さんです。

混んでいても待ち時間も安心

私が伺ったときは、すぐに入店できたのですが、お店の外には椅子があり、混んでいる時でも座って待つことができます。

また、お店も二子玉川ライズの7階にあるので、駅からのアクセスも抜群です。
お買い物帰りの疲れている時には、ありがたいですよね。

今回は家族みんなが大満足のうどん屋さん、結玉をご紹介しました。
家族みんなで行くことはもちろん、1人で来ているお客さんもいたので、おひとりさまも満喫できるうどん屋さんです。
二子玉川でうどんを食べたくなったら、ぜひ足を運んでみてください。

結玉
住所:東京都世田谷区玉川2-23-1 ドッグウッドプラザ8F
アクセス:東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」から徒歩約1分
営業時間:11:00-22:00(L.O.21:00、ドリンクL.O.21:00)
TEL:050-5492-0359
定休日:なし

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。