【二子玉川で16年】長きにわたり愛される園芸店「PROTOLEAF二子玉川本店」

老朽化で惜しまれつつも閉館になった、玉川髙島屋S・Cガーデンアイランド内にあった園芸店PROTOLEAFさん。
施設閉鎖にともない半年間の休業を経て、2024年11月9日に玉川髙島屋S・C本館の屋上に移転オープンしました。

移転前の店舗を含めると二子玉川で営業を始めて16年、ポイントカードの会員数は6万人にのぼり、常連さんやファンも多いお店です。

訪れた日は平日のお昼時でしたが、品質の高さと商品ラインナップの豊富さから、店内はお客さまでにぎわっていました。
店舗責任者の佐藤さんにお話を伺い、長きにわたり愛されるPROTOLEAFの魅力やお取り扱い商品についてご紹介いたします。

愛され続ける理由は“人と品質”

お店に入り驚いたのは、商品ラインナップの充実度と店員さんの人数です。
150坪を誇る敷地の野外にはガーデニングに最適な苗ものが並び、店内には観葉植物や多肉植物、園芸用品が豊富に取り揃えられています。

また店員さんの人数も一般的な園芸店より多く、その理由を佐藤さんに伺うと「高いレベルで品質維持や管理をおこなうには、このぐらいの人数が必要不可欠なんです」とおっしゃっていました。

以前お客さまを対象としたアンケートを実施した際に、品質がいい点や接客がとても丁寧という意見が圧倒的に多く、支持していただける理由に繋がっていると実感されたそうです。

お客さまの声に応え続けるためにも、店員さんの人数と品質維持は欠かせないという姿勢が、移転しても多くの方に求められている理由であることを感じました。

初心者でもこだわり派でも利用しやすい品揃え

園芸を愛する方々に支持されている理由は、植物だけでなく園芸用品の充実度にもあります。

植物を育てるにあたってつまずくのが、何を揃えたらいいのか分からないということではないでしょうか?
PROTOLEAFは元々土の製造卸業をされている会社ということもあり、土の種類が豊富なことも魅力の1つになっています。

培養土メーカーとして自社で作られた土も多く、植物を支える土台となる土にもこだわりを持っています。
育てる植物の種類によって選ぶことができるので、失敗したくない方や初心者さんにはうれしいポイントです。

その他にも室内で育てるときにこだわりたい器や、園芸道具も取り揃えてあるため、1店舗でさまざまな種類の中から自身に合ったものを見つけることが可能です。

屋外の売り場では、種類豊富な苗ものを品質良く保って販売

屋外の売り場へ移動すると、珍しい種類のお花や品質が高い植物が数多く取り揃えられていました。
昨今は観葉植物を扱う雑貨屋さんや家具屋さんも増えてきましたが、苗ものを豊富に扱えるお店はなかなかないそうです。

佐藤さんは「外で育てる苗ものは日当たりが何よりも大切なので、豊富に扱うとなると広く太陽の当たる敷地が必要なんです。苗ものを扱うことはできても、これだけの種類を品質良く保てる環境が揃っているところは当社の自慢です。」と話してくださいました。

店舗の敷地の約半分が屋外なので、豊富な種類の中からこだわりの植物をお庭に植えたいというニッチなニーズにも応える店舗になっています。

市場だけでなく、直接生産者の方にも声をかけて仕入れる

室内の売り場へ戻り売れ筋について伺うと、上記写真の多肉植物コーナーが最近は人気だそうです。
一般的には市場で買い付けを行い店舗に並ぶそうですが、PROTOLEAFに置いてある多肉植物の中には生産者の方に直接お声がけをして仕入れた商品も並びます。

まだ市場には出回っていない個性豊かな形や種類を求めて、生産者の方に直接お声がけをすることで、植物愛好家の方にも楽しんでもらえているんだろうなと思いました。

太陽に照らされて気持ちよさそうに咲く花々や園芸初心者でも安心の園芸用品の数々、ホスピタリティあふれる店員さん。

訪れた人みんなが、思わずファンになってしまうのではないでしょうか。
植物好きなかたは、ぜひ一度PROTOLEAFさんへ足を運んでみてはいかがでしょうか?

PROTOLEAF(プロトリーフ)二子玉川本店
住所:東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川髙島屋S・C 本館 屋上
アクセス:東急田園都市線 「二子玉川駅」から徒歩約2分
TEL:03-5716-8787
営業時間:10:00-20:00
定休日:玉川髙島屋に準ずる
駐車場:あり

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。